忍者ブログ
nakisurf ナキサーフ
nakisurf.com
[35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アメリカ時間は日曜日。混雑を予想して、暗いうちからアッパー・トレッスルズへ向かいました。それでもラインナップには既に5人。着替えて入るときには8人に増えていきます。

波が小さいという情報なのでしょうか?混雑はそれほど感じない1ラウンドになりました。
サイズはセット腹前後。波数少なめのサイズダウンです。風はサイドオフショア。今日もFF5’8”でマンライ\( ̄ー ̄)/

ステイトパーク内を歩いてパーキングへ戻ろうとしていたとき。
「SAVE TRESTLES」の活動をしている人たちがいました。

スタッフblogに度々登場する、サンクレメンテ在住マイク・ロズネスの作品「LOWERS」

土・日は必ず活動してるので、実は何度もみかけていました。けれども立ち止まったことがなかったのです。
帰り際、一緒に話しながら歩いていた人の友人がそこで活動していたのをきっかけに、初めて立ち止まって署名。今までごめんなさい


するとこのTシャツをいただきました。


部屋の電気がオレンジのため、このような発色に。実際は白地です。


背中側にもプリントがあります。



SAVE TRESTLESの運動は日本にいるころから知っていたハズです。なのにきちんと興味を持ったのはおそらくさっきのこと。
トレッスルズでよい波に乗らせてもらっているのに、今まで興味がほとんどなかったことが急にマズい気持ちになってきました。

何を運動しているのか?
それはサンメトロという源水を持つ美しい自然の中~サンオノフレ・ステイトパークにかけて州が有料道路をつくろうとしていることに反対しているのでした。
動植物の生態系に影響がある→有料道路が海までつながると、トラッスルズの地形や海の生態系にも影響が出てしまうという見解。

大体、どこの有料道路もガラガラなのが日常。実際、利用する人がどのくらいいるのか?
サンメトロを愛するキャンパーや、トレッスルズを愛しているサーファーを中心に絶対反対!!をアピール。




この結果、来年の1月7日に決定する運びとのこと。
それにしても。州でそんな莫大な税金を投入するなら、他に直すべきところがいっぱいあると思う。これもダークなお金が絡む陰謀だったりして?

あのトレッスルズのすばらしいブレイクが保障されないなんて・・・
かなり遅ればせながら、絶対反対!シュワちゃん、それはないよ゜゚(>ヘ<)゚

利用者の少ないTOLL ROADなんていらない。そんな建設に労力をつかうなら、アメリカはもっと資源を大切にするために時間と労力を使うべきだぁぁぁ!って、冷房ガンガンのモールや巨大な電光看板などを見るたびに思ったりして。歌舞伎町や秋葉原も!

SAVE TRESTLESのビギナーが発言してみました。


sweet of the day



おばあちゃんになっても、このアゴから首にかけてのラインが理想。アゴのラインが綺麗なお年寄りって、一体どうしてなんだろ。秘密のクリームか!?それとも体質?食べ物か☆
PR
朝狙いでサンクレメンテへ。最初にチェックしたRはグラッシーながらかなり速め。抜ける自信がなかったので、玉石ブレイクのアッパー・トレッスルズへ。




ありがとう♪(o ̄∇ ̄)/よい一日のスタートになりました。
順序よく割れるライト波はもちろん、速めのレフト波も健在。レフト波だって距離はないながら張ってくるので、マンライ(注:NAKI用語→満足ライド)可能。

使用ボードはFIREFLY、5’8”×18 5/8”×2 1/4”のクアッド&BATMANテイル。
当て込んだ後の安定感に加え新たに気づいたのは、ちょっとトロいセクションでの板を戻してまた走るという動作の反応がとっても敏感。パワーゾーンをずっとキープしながら楽に加速してくれると感じました。

朝は動物の活動時間のよう。色々な動物が、横切っていきます。
そんな中、なぜかこのバニーちゃんはかなり近くまでいっても、動かずこっちを見てる。

ジロッ(・ω・。)

尻尾が白くて後姿もかわいいのだ。

野良うさぎですけど何か?

黒目がちなところや毛の色はりすと重なる。またバニーちゃんが大きな生き物だったら、カンガルーとも少しかぶるんじゃないかっていう動きだった。
移動はジャンプなのだ。ちなみにりすの移動は普通に走ってる。



そういえば。
昨日、日本でいう山手線ゲームをして、お題は「tranceportation」のとき。
大抵はバスとか車とかタクシーとかっていう乗り物だったのに・・・ヴェトナム出身の子は・・・

   w( ̄Д ̄;)wワオッ!!

                



                          ゞ( ̄∇ ̄;)


確かに・・・



                           移動手段・・デス。


5秒のカウントダウンが始まる。興奮して、えーっと  えーっと

           


「elephant!」 


ツボでした。


sweet of the day



体重計を買って、日本以来8ヶ月ぶりに測りました(-。-;) ↑の女の子の画像を見せしめにさせていただきます☆
毎日チェックしているSURFLINE。こちらでは波情報や波予想だけでなく、サーフィンに関する話題も綺麗な画像とともに盛りだくさん!

本日(アメリカ時間22日)のSURFNEWSコーナでは
「10 QUETIONS: DONAVAN FRANKENRAITER」というタイトルで、10個の質問に答える記事や彼の画像をスライド式に見ることができました。


するとそこには・・・NAKIの写真が!
ふなきさんが人生最高の旅と言いきった、中米エルサルバドルの画像です。


良いVIBESが伝わってきます♪ヽ(▽ ̄ )ノ




yeah(○゚ε^○)v




niceヾ(@⌒▽⌒@)ノ

happy♪(* ̄ー ̄)v


sweet of the day




bonita☆
(ー。ー)


!!(; ̄ω ̄)/


(`O´)/


!!((((((((( `┏Д┓´)



気を取り直して、日没前の海へ。



ニューポート、30分の入水。


sweet of the day



こんな日もある★
交差点で停車していたら。隣のレーンの車の後ろがキラキラしてる!スパーコォ好きとしては見逃せない光りっぷり。
よくみると、その名もSparkletts!ミネラルウォーター社の配達用バスでした。



強い日差しがあたってユラユラゆれ、本当に綺麗
ほどよく光るまでで、やりすぎてない。周りが楽しい気分になれる、デコバスですね!


本日、地味な喜びは。初めてスタバできちんとした名前を書いてもらえた。



中身は弊社とおるさん考案の豆乳紅茶。
今まではKomoniとか、tamniなどヘンな名前が書かれていたけど、とうとう通じた(o ̄∇ ̄o)v
・・でも名前を言ったあと「コンニチワァ」と挨拶されたので、ただ日本の名前に慣れた人だったのかも!?


sweet of the day



トゥレモニーシャ・マーティンちゃん。
日本やサーフィンにとても興味を持ってくれているタスティン(アーヴァインの隣の市)出身の23歳。秋に24歳になるよ。
大学を卒業したばかり、とってもクレバーな女の子です。
ただいま、ボーイフレンド募集中!でも日曜日は教会に行くから、午後までデートできないのだ。

モールでここが私のお気に入りのお店♪と案内してくれたのは・・なんと大きな本屋さん。
真面目でクルクルと表情が動き、愛らしくよく笑う女の子。センスのよいユーモアも兼ね備えてる。

彼女と話していると、自分が急に英語を話せるようになった気分になる。
その謎が、ある日解けた。自分のボキャブラリーが足りなくても、トゥレモニーシャが先回りして次から次へと言葉を投げてくれるのだ。
しかも私の使った英語がヘンだと、同じ内容を正しい英語で言いなおしてから、答えてくれる。
とってもスマートで優しいすてきな女性です。出会えてよかった♥

今日はお互いの国の恋愛や結婚についてのガールズトークで盛り上がったよ☆
お問合わせ・ご注文
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
名前:Tomomi
HP:Nakisurf
性別:女性
自己紹介:
湘南を離れ、2008年から南カリフォルニアに越してきました。

プロサーファーという経験を通して、主に女性サーファーの参考になるような情報をアップできれば幸いです。

ビーチへ足を運ぶと、不意をつかれたかのように様々な気持ちよいことに出会えたりしますよね!

一眼レフではない普通のデジタルカメラではありますが、たっぷりとある日差しの力を拝借しながら更新していきます、どうぞ宜しくお願いします☆
ブログ内検索
最新コメント
[07/28 tomomin]
[07/27 kuma]
[03/08 Pit]
[03/06 Jim]
[03/06 tomomi]
バーコード
忍者ブログ [PR]

お問合わせ | プライバシーについて | サイトマップ
Copyright(c) 2008 Naki's Surfboards California. All rights reserved.
ホーム About Us Naki'sフレンズ コラム 壁紙ダウンロード リンク お問合わせ Sweet Blog naki's blog Staff Blog Tide Blog Hayato's Blog インプレッション nakisurf ナキサーフ